2013年9月3日火曜日

遅くなりましたが、日曜日に行われた埼玉県合唱コンクールの結果のご報告。
めでたく金賞・教育長賞を受賞。関東大会に行ける事になりました。(パチパチ)
直前のリハーサルでは、んっ? 何かおかしい。
という演奏だったのですが、本番は今の一番良い演奏が出来たようです。

浦混のように誰でも入れて、しかもご高齢の方が多い合唱団が、コンクールで賞をいただくというのは本当に大変なんです。

昨今はどこのコンクールもOBOG合唱団だったり、若い人が助っ人で入っていたりで、そんなバリバリ現役の合唱団と点数を競うのですから、入賞するのは至難の業です。

そんな訳で昨日の練習は関東に向けて気合いの入った練習になりました。
次は9月29日静岡で関東大会です。頑張るぞ。




2013年8月26日月曜日

いよいよ今度の日曜日は埼玉県合唱コンクールです。
舫の会演奏会から1ヶ月の準備期間で迎えるコンクールは不安だらけですが、
今の実力が試される良い機会です。
今日の練習はとても集中力があって良い練習でした。本番期待が持てます!
っていつも思うんですが、なかなか壁は厚いですよね。
また来週の今日には結果をご報告できると思います。乞うご期待。かな

2013年8月12日月曜日

昨日は午前午後と特練の日でした。
朝9時半から4時までコンクールの課題曲・自由曲のレッスンです。先週終わった舫の会演奏会まではそれ一色でしたがいよいよコンクールモードに突入です(ちょっと遅いですが)
今日を含めて後3回の練習(キャー)しかないのです。まずは暗譜?! 今年はかなり
追いつめられてます。特に課題曲に選んだヴィクトリアが難敵。やはり名曲は手強いです。

2013年8月6日火曜日

4日日曜日舫の会が終了しました。
大ホールステージから(リハーサル時)

浦混は混声合唱と男声合唱で参加しました。
お客さんの入りは8割くらい。ステージから見ると3階席まで人で埋まっていました。
演奏の方は手前味噌ですが、感動的な出来映えとでも言いましょうか。良くあの時間がない中でこれだけのものができたなあという感じ、否それを通り越し1年も前から練習してきたような演奏だったと思います。
混声合唱の『混声合唱とピアノのための「なんにもない」(委嘱初演)』は4曲からなる組曲ですが、最初の曲がゴールデンウィーク明け、最後は7月になってから出来上がってきたので、実質1ヶ月で仕上げたのでした。
知り合いの感想では男声合唱が良かったという声が多く聞かれました。特にテノールが良かったとか。
男声合唱は私が言い出しっぺということもあり、このような評価をされるのは大変嬉しく思います。
この2ヶ月くらいはほとんどこの演奏会の為にエネルギーを使っていたので、これからはコンクールモードに変更しなくてはいけません。もう少しあの曲を歌っていたかったのですが仕方ない。とりあえずコンクールの曲を暗譜ですね。

2013年7月28日日曜日

昨日27日は、舫の会の全体練習がありました。
会場は江東区総合区民センターのレクホールで行ったのですが、とても響きの良いホールで練習していて気持ち良く歌えました。
本番までいよいよ1週間となりましたが、混声合唱も男声合唱もやっと目処がたったような感じです。混声の曲は大竹先生の曲が素晴らしい。このブログを見ている方は、是非演奏を聞いてみて欲しいと思います。
一方の男声合唱は良いですねえ。50人の(本番は60人以上になると思います)男声が歌うだけでも気持ちいいのに、岸先生の指揮ですよ。演奏で泣けます。このステージだけは初演でなく、林光編曲の日本叙情歌曲集から歌うので、皆さん良くご存知の曲ばかりだと思います。必聴です!!!

2013年7月23日火曜日

休憩時間にて

大竹先生を囲んで岸先生とピアニストの先生方


今日は「舫の会」混声合唱ステージの練習が、作曲者の大竹先生を迎えて行われました。
混声合唱ステージに出演する他の団の人も多数参加し、だいぶ演奏に目処がたった様に思います。
 会場は武蔵浦和駅近くのサウスピアの中にある多目的ホール。なかなか響きも良くて練習会場には最適でした。


2013年7月17日水曜日


連休の14、15日に合宿がありました。
場所は森林公園近くのホテル・ヘリテイジ。お部屋もきれいだし、温泉もとても良かったです。ただ練習会場にピアノがなく、持ち込まなくてはいけないことが残念な点ですが、合宿場所としては最適でした。